過去に多摩川や相模川また酒匂川では、川砂利の採取が行われており、相模鉄道なども相模川の砂利輸送を行っていました。
小田急でも例外ではなく、過去に砂利輸送が鉄道貨物列車で行われていて、相武台前や東北沢までの貨物列車の牽引などに電気機関車を使用していました。その後川砂利の採取は禁止となり、貨物輸送等についていましたが、小田急での貨物輸送も昭和末期までに廃止となり、平成8年ごろまで1両のみ機関車が残っていましたが、平成9年に廃車となり長い歴史に幕を閉じました。

ED1012

 小田原急行1形1・2→東急デキ1010形デキ1011・デキ1012→小田急デキ1010形
 昭和43年にED1011が廃車、昭和59年にED1012が廃車となる。
   神奈川県海老名市海老名車両基地 1992年5月6日撮影 Canon EOS-630QD ネガフィルムスキャン 撮影者:東雲ゆうこ

   神奈川県海老名市海老名車両基地 1992年5月6日撮影 Canon EOS-630QD ネガフィルムスキャン 撮影者:東雲ゆうこ

ED1041
 昭和26年に1両が製造された。平成6年にモーター焼損を起こし平成8年に廃車。
   神奈川県海老名市海老名車両基地 撮影時期不明1986年頃? 機材不明ネガフィルムスキャン 撮影者:東雲ゆうこ

  神奈川県海老名市海老名車両基地 1992年5月6日撮影 Canon EOS-630QD ネガフィルムスキャン 撮影者:東雲ゆうこ

EB1051
 昭和25年に製造された専売公社の入替機だった。昭和34年に購入した車両。平成15年に廃車となる。
  神奈川県相模原市大野工場 撮影時期不明1986年?  機材不明ネガフィルムスキャン 撮影者:東雲ゆうこ

右奥に見えるのはED1030だろう。この車両は平成9年に廃車となっている。
 神奈川県海老名市海老名車両基地 1992年5月6日撮影 Canon EOS-630QD ネガフィルムスキャン 撮影者:東雲ゆうこ

2017年現在この車両すべて廃車解体されています。