東武鉄道8000系のトップナンバーなのですが、竣工日は遅いという車両です。いわいる1次車にあたりますが、1963年8106Fが登場しその後8101Fは本線に配置されていました。そののちに野田線に転属しました。この編成は2013年9月に廃車となりました。
2013年7月6日撮影 柏駅にて
8101F車内アコモデーション
8101Fと並ぶ8172F
東武鉄道野田線に専用の新型車両…
東武鉄道は2000系置き換えの…
関東鉄道常総線のキハ310形が…
JR東日本にいた…
私が小学生の頃撮影した鶴見線海…
この写真の岐阜行き。掛川駅1番…
キハ0形の床下機器 キハ310…
左から不明なトロッコ・50系客…