Categories: 広島電鉄

広島電鉄 3100形(連接車)ぐりーんらいなー(元2500形:新製車)

1958年に新製された350形を踏襲しつつ、2000形の走行性能はそのままにして、2車体3台車の連接車両として2500形として1961年から1964年に新製された。その後この車両は輸送力増強を目的として3車体4台車の連接車に改造され、3100形に改番された。(なお、大阪市電から譲り受けた2500形は改造されず、1985年までに廃車になっている。)※車体色はアイボリーにグリーンで「ぐりーんらいなー」の愛称があるが、釣りかけ駆動方式で発電制動併用直通ブレーキ方式(SLED)である。

┃3102編成

3000形3001編成と並ぶ、3102編成。1992年3月撮影

┃3103編成

八丁堀をいく3103編成、隣に3704編成が並ぶ。

しののめ鉄道

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
しののめ鉄道

Recent Posts

1985年ごろの鶴見線101系電車

私が小学生の頃撮影した鶴見線海…

2年 ago

311系掛川発岐阜行き123F

この写真の岐阜行き。掛川駅1番…

2年 ago

1993年ごろの山形駅とED78・キハ40系列

左から不明なトロッコ・50系客…

3年 ago