Categories: 広島電鉄

広島電鉄800形

1983年に700形に次いで登場した車両。1997年までに14両が製造された。この車両はZパンタの採用、回生制動付き電機子チョッパ制御に変更駆動方式を平行カルダンに変更している。

  • 車番    竣工       製造所       備 考
  • 801 1983/12/24 アルナ工機  前照灯・尾灯が丸で縦に並んでいる
  • 802 1983/12/24 アルナ工機  前照灯・尾灯が丸で縦に並んでいる
  • 803 1987/03   アルナ工機  前照灯・尾灯が横に並んでいる
  • 804 1987/03   アルナ工機  前照灯・尾灯が横に並んでいる
  • 805 1990/09    アルナ工機  前照灯・尾灯が角型/窓サッシが黒
  • 806 1990/09    アルナ工機  前照灯・尾灯が角型/窓サッシが黒
  • 807 1990/09    アルナ工機  前照灯・尾灯が角型/窓サッシが黒
  • 808 1990/09    アルナ工機  前照灯・尾灯が角型/窓サッシが黒
  • 809 1992/04    アルナ工機  行燈のフロントガラスが一体
  • 810 1992/04    アルナ工機  行燈のフロントガラスが一体
  • 811 1992/06   アルナ工機  行燈のフロントガラスが一体
  • 812 1992/06    アルナ工機  行燈のフロントガラスが一体
  • 813 1997/02    アルナ工機  ライトケースが帯色と同色
  • 814 1997/02    アルナ工機  ライトケースが帯色と同色
※_有りは写真あり。

┃805

八丁堀を発車する6号線広島行き

┃812
小網町電停にとまる812号

┃813
1900形とすれ違う。

┃814
八丁堀電停にて
800形1900形5000形750形650形(?)4編成ずらりと並ぶ朝ラッシュ時の広電電車
八丁堀にて

しののめ鉄道

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
しののめ鉄道

Recent Posts

1985年ごろの鶴見線101系電車

私が小学生の頃撮影した鶴見線海…

2年 ago

311系掛川発岐阜行き123F

この写真の岐阜行き。掛川駅1番…

2年 ago

1993年ごろの山形駅とED78・キハ40系列

左から不明なトロッコ・50系客…

3年 ago