201系は101系・103系電車を置き換えましたが、そののちE233系電車の 登場で引退していきました。 これは2002年4月30日に撮影したもの。パンタグラフは雪害の影響で シングルアームになっているのがわかります。 こちらは当時のプラットホームの写真。 サボ受けがこの形状にな […]
JR東日本の新宿駅は日本で一番乗降客数が多い駅です。今回は中央線下り電車の映像をお送りします。およそ2分間隔で運行しています。また総武線下り電車・山手線内回りのホームの様子もご覧ください。 JR East Shinjuku Station has the largest numb […]
野暮用で御茶ノ水へ。だいぶ工事が進みました。 ↑ここが・・・このように↓ こういう風に通り抜けできるようになり こんな感じのモダニズム様式になっていました。 正直凄い、、昭和の建築様式ではないですか。 平成の最後にモダニズム様式とは。 御茶ノ水駅改良工 […]
先日、鮨こえど(旧店名とちぎ鮨)に行ってきました。 東京の都心で「Susi」が¥1000です。 ここが鮨こえどです。 なかなか安いじゃないですか。 左からたこ、卵焼き、鯛か鱸(すずき)、はまち、イカ、何かの漬け、赤貝? おいしそうでしょう。 軍艦ものこれは絶品でした! 左は不明( […]
お茶の水は今や医療関係の町(文京区本郷だが)と楽器の町、その坂を下れば 本の町神保町だ。 なぜ、お茶の水か・・・。それは徳川将軍秀忠がこの地に有った高林寺の湧水を 使用したお茶を気に入り「徳川御用達」になったことに由来する。 この御茶ノ水の川、神田川はもともと別の名前の河川で、下 […]
どうやらバリアフリー工事()にともなって、 聖橋口は場所が変わるようです。 hiziri-bridgeなのかhiziribasi-bridgeなのか。 東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅入口とも近いですよね。 この聖橋とは 東京都千代田区駿河台と文京区湯島 […]
御茶ノ水橋から御茶ノ水駅を望みます。 下は東京医科歯科大附属病院です。 ここが、神田-お茶の水でおすすめの立ち食いソバ! 明神そばです。チェーン店なのか聞くの忘れましたが。 千代田区神田駿河台2-6-1 御茶ノ水山水ビル1F(下に地図があります。) 交通手段:JR「御茶ノ水駅」か […]
御茶ノ水橋から四谷方面への夜景です。 右側は順天堂大学付属病院、下は神田川です。 JR東日本の中央線E233系が御茶ノ水駅に到着するところでしょうか。 こちらは中央総武緩行線のE231系(と思われます) それにしても東京の夜景は綺麗ですね。 こちらは御茶ノ水橋から東京医科歯科大附 […]
ここ御茶ノ水駅は神田川のほとりにあります。対岸に地下鉄丸ノ内線の御茶ノ水駅 東京医科歯科大附属病院少し離れたところに順天堂大学付属医院(本院)があるのは、 周知のことでしょう。(この時私は順天堂大学付属医院に行くために立ち寄りました) この見慣れた風景の御茶ノ水駅は昭和7年築です […]
E351系は中央線のカーブに対応すべく、東日本で初めて振り子電車として登場しました。結局付属+基本編成の5編成しか登場しませんでした。今は主にスーパーあずさで活躍しています。 S21+S1編成(先行量産車)乗務員室扉の窓が小さい 上諏訪駅か 2002年7月13日撮影 隣にS1編成 […]
You cannot copy content of this page