はじめに


全国のJRを乗車するつもりが、私鉄にも手を出し、挙句は索道鋼索バスにまで。

終わらないだろう 日本の鉄道 -DISCOVER RAILWAY-(東雲ゆうこの鉄道日記)


【同名の作品名、同名の方へ】
・「東雲侑子は短編小説をあいしている」様 とは、一切関係はございません。
・東雲ゆうこ(苗字=漢字/名前=ひらがな)以外の方とは一切関係はございません。
・東雲ゆうこは、ブログ【旅 -DISCOVER RAILWAYS-】のペンネームです。

基本理念

・本来工業遺産・鉄道遺産などは企業がまもるべきなはずです。
・しかし、企業も業務に追われ日々の利益を追求しなければなりません。
・そこで「写真だけでも保護できないか」ということから始めたブログです。
海外の方に日本の鉄道や名所・旧跡などを知ってもらいたいです。

このブログの画像について

基本わたくしが撮影したものです。
・但し、鉄道文化財保護の観点からお譲りしていただいたもの、購入したものも含まれます。
その点に関しましてはご提供者様から許可・承諾をいただき記録にとってございます。
・カメラがデジタル化される以前の「ネガフィルム」「ポジフィルム」などの画像は、
どこかへ行ってしまうことが多く、また現在でもあまり多くは見かけることはありません。
・この「鉄道文化財」を保護し、未来泳法語り継ぐそのような観点もございます。

撮影について

・できるだけわかりやすいよう、時代背景その時々の風景は入れております。
・なお、肖像権・個人情報等については加工処理等してあります。
安全面を配慮したうえで撮影しております。
・撮影については安全な場所で、また立ち入れない場所においては、許可を得てからしております。
・なるべく名勝旧跡に立ち寄り、どのようなところなのかもお伝えしたいところです。
バスのことは詳しくありません。索道鋼索も詳しくありません。
(いや鉄道もカモ?)

撮影内容について
著作権は放棄しておりません。
無断で転載しないでください。
ご提供様からお譲り・購入した写真の二次使用はいかなる理由でも認めておりません。
・まれに雑誌に掲載されていますが、著作権は放棄されておりません。
・複数のブログの統合作業は終了しました。

鉄道の技術面について
・もともと技術者ですから、技術的なことについては、異論が出るところもあると思います。
・ご容赦ください。

撮影機材について
EOS-5D(フルサイズデジタル)を使用。2011年10月までは銀塩を使用しておりました。
臨機応変に、I-phoneやデジタル一眼またコンパクトデジタルを使用しております。
古い写真ではストロボを炊いておりますが、現在は自粛しております。

2017年10月01日新規作成
2017年10月21日一部改定
2017年10月21日メールフォームを追加作成
2017年04月08日一部改訂