#JR西日本 #東西線 #207系 尼崎駅到着放送とJR西日本 JR東西線 207系 尼崎駅~新福島駅行き 走行音 (列車は東西線直通長尾行き)です。 録音は2000年ごろ。GTO VVVFだと 思います。 JR東西線内のトンネルの風切り音(?)ばかりで申し訳ないです。 &nbs […]
山陰地方の木次線とかいうところに「国鉄標準色」の気動車がいる なんていうのをどこかに書いてあったのであてもなく行ってみた。 備後落合では「あーいないねー朱色だけか。。」まぁーあてもなく 来たからね。と。 ですが。 うぉー!これ雑誌で見たやつと一緒じゃん […]
北陸本線は2015年3月「長野新幹線の金沢延伸に伴い」 金沢駅 – 倶利伽羅駅間はIRいしかわ鉄道、 倶利伽羅駅 – 市振駅間はあいの風とやま鉄道 市振駅 – 直江津駅間はえちごトキめき鉄道に移管されました。 この写真はそれ以前の2004年ごろ […]
高岡駅からのキハといえば、キハ53形1000番台だったらしい。 わたしが何気なく撮影した写真は「キハ58-七尾線穴水-蛸島間用に 移転改造-その後高山本線へ転属-城端線へ」 塗装が高山色で「城端線快速」 この城端線快速は(2001年10月改正)休日運休 (下り:初 電)高岡-05 […]
たしか一回だけ乗ったきりだと思います。広島県三次市(みよし)から島根県江津市(ごうつ)間の長大ローカル線 三江線です。これまで残っていたのが不思議なくらい。一番多い駅の乗降者数が70名を切っている・・・そんな路線。 何もない・・・江の川の脇を延々とひた走る・・・。そんな感じだった […]
もう定期の夜行列車というと寝台特急サンライズ瀬戸・出雲しかないんですよね。ムーンライトえちご(新宿発新潟行)も過去のもの。583系寝台は「はくつる81号」で懲りたあの「3段寝台」のやつです。 わたしは廃止の前に新潟経由で大阪に行きました。 17:32のMaxとき新潟行で向かいま […]
もうすでに大阪環状線には新型車両が走り始めていていますが、まだ103系と201系が主体のころの大阪環状線です。下手でごめんなさい。 丁度女性専用車が走り始めたころです。まだ周知は甘かったと思います。 221系と201系 221系は更新される前なのか。 もうすでに […]
久しぶりの投稿になります。写真をあさって見ていましたら、懐かしい写真が出てきました。 奈良駅1番ホームに停車中の桜井線・和歌山線経由の王寺行きです。 この車両は元首都圏で走っていた、103系1000番台です。 こちらのほうは新車の105系です。 これが奈良の105系の種車です(こ […]
2011年5月GWの大阪環状線京橋駅の風景です。 このころ、3.11の関係で旅行自粛ムードありましたよね。 天王寺駅です。王寺行きに乗車。 久宝寺駅です。 これからおおさか東線に乗ります。 放出(はなてん)行。
JR西日本特急いそかぜ号キハ181。2005年3月1日のダイヤ改正で特急いそかぜが廃止。残りの車両は特急はまかぜとして運用されてきたが2010年11月6日をもって定期運転を終了した。 キハ181-8 キハ181-28 この頃は末期状態でしたね。 2001年10月6日撮 […]
You cannot copy content of this page