JR東日本 東北線 2017年11月4日 投稿者:東雲ゆうこ JR東日本 臨時寝台特急エルム (北斗星救済列車) JR東日本 臨時寝台特急エルム (北斗星救済列車)です。1989年から北斗星の救援列車として運行されていました。食堂車や個室寝台はない開放B寝台のみのものクラス編成で、多客時時に運行された。運行終了は2006年です。因みにエルムとは北海道に生えるにれの木のことらしいです。仙台駅で撮影しました。 1993年1月4日撮影 仙台駅にて 1993年1月4日撮影 仙台駅にて 関連