近江鉄道は滋賀県の米原駅から発車する鉄道です。この会社は西武鉄道系列で最近の車両ではライオンズマークやライオンズカラーがあしらわれています。 さて1983年頃だと思われるのですが。モハ131形、モハ201形、モユニ10形+モハ200形らしき車両の説明をします。 モハ131形は西武 […]
銀座線01系は当時陳腐化していた2000系列や1500系それ以前の車両を置き換えるために登場しました。それ以前の車両までは床下機器の関係でバッテリーが置けず、セクション(無電圧区間)では、車内が予備等のみとなる。またブレーキが旧型ともあり、スピードアップもできませんでした。この車 […]
京王5000系は2000系列に続く車両として誕生しました。旧性能の5100形と新性能の5000形とがいたようですが、特に区別することなく混結して走っていたようです。(小田急の場合は過去に4000系と1800系を連結した際競合脱線を起こし、その反省から異なる性能の車両との混結はして […]
東武鉄道8000系はまだ当時7300系・7800系が主力でかつ戦前からの古い車両も存在していて、車両が陳腐化していました。そこで軽量車体でかつ新性能電車を開発し製作しました。この車両は当時最新鋭の1720系を参考にしておりますが、電気制動はなく空気制動のみでした。この8000系は […]
京王帝都電鉄の2000形です。京王初の新性能電車です。それ以前は14mの小型車や16m車がおり、また、2700系は車体は同じものの、旧性能電車でした。この写真は晩年のころで、北野-高尾山口間の各駅停車に使用されていました。井の頭線にも同型の1000系がおり、このころから京王はこの […]
コメントはありません。
You cannot copy content of this page